
今回は食べログの日本のカレー百名店にも選ばれている、エイトカレーさんにお邪魔します。
札幌ではスープカレーがメインに騒がれていますが、こちらは基本、ルーカレー。
最近はルーカレーの立ち位置が見直されてきていて、スープカレーと並んで人気となっています。
▲中の島通りに面した店舗。
札幌スパイスカレーののぼりが立っていますが、知らないと見落としそうな感じです。
エイトカリーさんのメニュー
エイトカリーさんでは大きく分けて4種類のカレーを提供しています。
▲元祖伊東さんのカレー
▲スパイシーカレー
▲パキスタン無水カレー
▲札幌スパイスカレーブラック
▲さらにトッピングが可能です。
▲ランチタイム(平日10:00~14:30には、ごはんの大盛が無料、食後のドリングが200円とお得。
▲ディナータイム(全日17:00~)には、2種類のカレーをお好きなカレーにあいがけにできるサービスもあります。
エイトカリーで元祖伊東さんのカレーを食べてみた
あらゆるレビューをみていると、初心者はまずこのカレーを食べてみるとよい、とのことなので、元祖伊東さんのカレーを注文。カツカレーと悩みましたが、ここはノーマルにハンバーグにしてみます。
注文は、まずカレーを選択して、辛さ、ごはんの量、ルーの量を選択してゆきます。
今回注文したのは、手ごねハンバーグ、辛さ5、ライス普通、ルー大盛り です。
▲手ごねハンバーグは、注文してから丸めて焼くので、提供されるまで少し時間がかかります。
▲ハンバーグはふっくらじっくり焼かれていて、肉感があり、満足感があります。
▲ルーにはひき肉が入っています。
今回辛さを5で注文しましたが、ジャワカレーの中辛より少し辛いくらい?おいしくいただける辛さです。
カレーのおいしさは、スープ(出汁)のおいしさだと思うんですよね。
その点、元祖伊東さんのカレーは自宅カレーに近い感じがします。
野菜や肉のうまみと煮込まれた味の深さがあります。
香りの良さはさすがです。
元祖伊東さんのカレーは、万人向けのカレー
コラーゲンたっぷり 元祖伊東さんのカレー
鶏ガラ、手羽先、もみじ、豚骨、豚足などをじっくりと16時間以上煮込んだコラーゲンたっぷりのぷるぷる濃厚白湯スープで作った濃厚カレー。
カレーの命となるオニオンペーストも北海道産の玉ねぎをスペイン産のエクストラバージンオリーブオイルを使い仕上げているので濃厚なのにもたれないカレーです。
確かに、家庭で作るとルーカレーは油っぽいところが気になるのですが、伊東さんのカレーはコクがあるのに、油っぽさはまったくありませんでした。
エイトカリーで札幌スパイスカレーを食べてみた
▲札幌スパイスカレー ごはん普通 辛さ5 ルー大盛
テーブルに運ばれてきたとたんスパイスの香りが立ち上って食欲をそそります。
チキンレッグが1本どーんと乗っかっているのが目を引きますね。
ルーの感じは、伊東さんのカレーと比べて、固さは同程度。
でも小麦粉のとろみではなくて、多数の食材がピューレ状に煮溶けていてとろっとしている感じです。
一口めはまずマイルドで、果物の甘さが引き立っている感じですが、スパイシーな刺激がすぐやってきます。コリアンダーの香りが強いかな。
人参のアチュールが甘酸っぱくて、刺激的な味ととってもマッチします。
はてな
アチュールとは、インドの漬物。野菜や果物をスパイスやタマリンド、塩などで漬け込んだ日本でいうと福神漬のような存在。同じようなものにチャツネがありますが、チャツネはジャム状のもので、アチュールは素材がそのままの形状で残っています。人参や玉ねぎ、マンゴーといった材料が一般的ですが、決まりはないのでいろんなものがあります。
メインのチキンは、しょうゆなどに漬け込んだしっかり味です。
揚げているのではなくてこんがりと焼かれています。
この皮がおいしくて、中の肉もぱさぱさしてないジューシーなチキンです。
ただ…テーブルにフォークがないので、スプーンで食べると食べづらいかな。
最終的には手づかみでガブっと!いきます!
札幌スパイスカレーは、上級者向けのカレー。
スパイス自体はそれほど特徴的なものではないけれど、香りが強い食べ物が苦手な方は要注意。
北海道の玉ねぎに、生姜、ニンニク、人参、りんご、マンゴー、白桃などたくさんの野菜と果物の旨味、甘味を活かしたカラダにやさしいスパイスカレー。15種類以上のスパイスと鶏ガラスープで仕上げたフルーティでスパイシーな食べて美味しい、身体にうれしいカレーです。
エイトカリーのパキスタン無水カレーを食べてみた
▲パキスタン無水カレー 辛さ5 ごはん普通 ルー多めです。
▲鶏肉の繊維がたっぷりほろほろです。
あまりなじみのないパキスタン無水カレーですが、取り扱うお店が増えてきましたね。
その名前のとおり水を全く使わないカレーで、油やトマトの果汁で作られています。
そのため、鶏のうまみが凝縮していて、コクがあって深い味わいのカレーになっています。
トマトの酸味がたまにあって、油っぽさは全然気になりません。
エイトカリーの定休日など
店名 | エイト カリー (E-itou curry) |
---|---|
お問い合わせ |
011-555-4745 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 |
北海道札幌市豊平区平岸1条2-7-33 ”北海道札幌市豊平区平岸1条2-7-33” |
交通手段 | 地下鉄南北線「中の島」駅より徒歩7〜8分
中の島駅から442m |
営業時間・ 定休日 |
営業時間 営業時間:平日10:00~LO.14:30 日曜営業 定休日 不定休 |
支払い方法 | カード/電子マネーOK(paypayのみ) |