
今回は、市電 西線14条にある、ロティサリーチキンの専門店、ファーマーズチキン山鼻店さんお邪魔します。
白いタイルで覆われたカウンターや、BGMがなんともアメリカンスタイルなダイナー。
店内にはふわっとハーブの香りが漂います。
席に案内されると、あったかいおしぼりのサービスがありました♪
ロティサリーチキンとは?
あまり馴染みのない名前ですが、ローストチキンをフランス語にすると、ロティサリーチキン。
一般的なローストチキンは、オーブンで香草などと一緒に焼いて、油をかけながらパリッと焼き上げるものですが、ロティサリーチキンは専用のオーブンで一羽丸ごとじっくり焼いて、油を落としながらジューシーに焼き上げるもの。
ファーマーズチキンさんではオーダーして、焼きたてのチキンを提供してくれます。
ファーマーズチキンさんのメニュー
大まかにはチキンがメインのメニューと、サンドイッチ。サイドメニューが豊富で、気分にあわせてカスタマイズが可能です。
チキンは1/4が一番人気で、パンorライスがつきますが、その代わりにサラダ大盛りにすることもできます。
自慢のロティサリーチキンを食べてみた
セットの本日のスープは、子羊のスープでした。
これは…人によって好き嫌いがあるかもしれない。口に含んだ瞬間のジンギスカン風味!
中のお肉はサクサクフワフワしてて、よく煮込まれていることがわかります。
スープの奥の方にうまみが…っ‼︎
今回オーダーしたのは、1/4チキンとサラダ大盛りのプレート。
サラダ大盛りとはいえ、普通一般的にセットで付いてくるサラダの量の3倍くらい?
オリーブオイルを使った甘酸っぱいドレッシングがたっぷりかけてあるので、もりもり食べられます。
ロメインレタス、トレビス、赤パプリカ、黄パプリカ、紫玉ねぎ、赤キャベツスプラウト、トマトと8種類もの野菜がてんこ盛りです。
肝心のチキンは、ローズマリーが効いたしっかり味のお肉です。
切り分けられたチキン。
一瞬どうやって食べるの…?と躊躇しましたが、手掴みでいただきました。
正直、ロティサリーチキンとごはん…?
おかずになるの…?と思っていたのですが、チキン自体にしっかり味がついているので、ちゃんとおかずになります。
このスパイスの味が、なんとも、どこかで食べたことのある味なんですよ…普段の生活のなかにあるような…
ローズマリーの香りが苦手な方もいらっしゃると思いますが、ちょっとクセになりそうなスパイスブレンドなんです。
。
この日はあまりお腹が空いてなかったので、1/4チキンとサラダ大盛りにしましたが、1/2チキンでもよかった。とあとから少し後悔。
食べ終わるとお皿を下げてくれるとき、新しいおしぼりのサービスがあります。気が利いてます♪
飲み物はセットに含まれていないので、別料金。
ジンジャーエールを頼んだら、ウィルキンソンが出てきました。オシャレ。
ドリンクにはお酒もあります。
ビールやウィスキー もあるので、夜にちょっと立ち寄ってロティサリーチキンと一杯、なんてのもいいですね♪
配達もやってます
出前館を通じて出来たてを自宅で食べられるかも。
▼デリバリーメニューの一例
1/4チキン&ライスセット…950円
グリルドチキンとチェダーチーズのサンドイッチ…1000円
1/2チキン&ライスセット…1300円
1/4チキン&グリーンサラダセット(ライスorパンのかわりにサラダ大盛り)…950円
1/2チキン&グリーンサラダセット(ライスorパンのかわりにサラダ大盛り)…1300円
1/4チキンと合鴨のグリルプレートセット…1350円
このほかにも、チキン1羽まるごとやマッシュポテトなどサイドメニューも追加オーダー可能です。
ファーマーズチキン 山鼻店の定休日など
店名 | ファーマーズチキン 札幌山鼻店 (Farmer's Chicken) |
---|---|
予約・ お問い合わせ |
011-596-9239 |
住所 |
北海道札幌市中央区南13条西14-3-26 スイスビル 1F ”北海道札幌市中央区南13条西14-3-26 |
営業時間・ 定休日 |
営業時間 [月~日] 日曜営業 定休日 お盆、年末年始 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
支払い方法 | カード可
電子マネー可 |